Reviews:
4.6 -
"1" by
Amazon カスタマー, に書かれています
大物トラウトで使用してますが、良い感じです。フカフカのpeよりは使いやすくてトラブルは少ない。朝からフルで使いましたがコーティングは思ったほど剥がれていません。許容範囲だと思う。8ブレイドよりは滑らかでは無い質感ですが、擦れには強いでかね。コスパは良いと思います。
5 -
"2" by
Amazon カスタマー, に書かれています
前回グレーを購入し とてもよかったので今回はネイビーを購入しました。履く前に一度洗いました。すると他の洗濯物がブルーに染まってしまいました!靴下の色落ちなんて初めてです!信じられない!どうしてこの様になったか調べて頂きたいと思います。写真は本当にこちらの靴下から色落ちしたのかのをボールに入れて確認したものです。2度目でもこんなに色落ちしました。幸い色が移ってしまった物も、洗濯を繰り返し徐々に薄くなってきたので返金してもらい納得する事にしました。グレーがとても良い品物だっただけにとても残念です。
3 -
"3" by
山下, に書かれています
おすすめですが、好き嫌いが分かれるなかコシハリ好きにはおすすめ見やすくて良い硬め
4 -
"4" by
デコ太郎, に書かれています
フック交換やコーティングなどちょっと手を入れるとライン絡みも減少し(これは着同時に糸フケを取りフォールすることで殆ど解消してます)コーティングの耐久性も上がり良く釣れるルアーです本家のコア⚪ンをキャストしてタイを釣ったと思っていたら何とこの激似ルアーでした(笑え経済上コアマンではボトムをガンガン攻めれない小心者の私には良いルアーですコチ・鯛・オオモンハタ・エソ・タコを釣りましたが3本はロストしたので来るシーズンに備えて大量購入も考えてます底を攻めるとほんと良くバイトしてくれます
5 -
"5" by
ALTE, に書かれています
値段もそこそこで使用感も良く、今使っている別メーカーのリーダーが終わったら随時こちらにシフトしていこうと思っています。
5 -
"6" by
ふゆくいな, に書かれています
敷物をしても春に寝るにはまだ寒かったので、今のところチェアとして使用しています。寝た感じはそんなに広くないです。特に少し斜めに寝ようとすると155cmの私ですら足が出たりするので高身長の人はどうするんだろう…?と思います(はじめてハンモックで寝るので寝方が間違ってなければですけれども…)。寝心地は良く、腰痛等も感じません。夏場はたくさんお世話になりそうです。ただ、他のレビューにもある通り、届いた時からあちこち傷・表面の塗装剥がれがありました。金属製とはいえもう少し加工or梱包前の取り扱いが丁寧にならないのかなあとは思います。気にせず使おうとは思いますが、気になる方は避けた方が無難かもしれません。ご注意ください。
4 -
"7" by
Amazon カスタマー, に書かれています
ぐれーは縁の色が違うがそれほどきにならない
4 -
"8" by
Amazonカスタマー, に書かれています
普段商業~趣味で板タブ、液タブ、iPadなど様々なタブレットを併用している観点からのレビューです。◆ディスプレイ今回のHUION Kamvas 20は一回り大きく、Wacom製液タブの16、22インチのサイズ感には無い19.5という大きすぎず小さすぎない、絶妙なサイズ感です。フルHDでアンチグレアでマットな質感なので、反射がなく、描き心地も適度に摩擦があるので、普段アナログで描かれる方も違和感なく導入出来ます。やや画面が明るいですが、設定で調整出来る範囲で許容できます。色味に関してもこの価格帯でとても鮮やかで鮮明です。◆画面回りのボタン電源、+-、Menu調整ボタン等の一般的な外部ディスプレイと同じシンプルな構成です。他社製の用に液タブ上のファンクションキーが無いのでショートカットを割り当てることができませんが、私は普段から手が触れて誤反応を避けるために使用せず、キーボードショートカットのみなので、この商品はベゼルが狭く画面いっぱいに描画ができてとても使いやすいです。◆画面反応ペンタッチした瞬間がワコム製と比べ画面の入力遅延が少しあります。慣れれば気にならない範囲の誤差程度ですが、レイヤー選択などをクリックしてから選択するまでに遅延があったり、ストロークの遅延が若干あります。視差は少なく、あまり違和感を感じませんでした。◆ペンペンについて結構ペン先が画面に沈み込むタイプのペンです。これも他社と比べ独特なので、なれるまで違和感を覚えますが、数時間描けば気にならない程度です。替芯もたくさんついていて安心でした。ペンスタンド … 軽く持ち歩きやすい重量です。筆圧 … 8192レベルの筆圧感度で他社と比べても違和感なく描くことができます。◆配線画面入力は3本でパソコンへ接続しますが、やや配線が増える懸念があります。最近の液タブはUSB-C1本でつなげられるとより良いかなと感じました。・接続 液タブ → ACアダプタ → コンセント 液タブ → HDMIかVGA端子 →パソコン 液タブ → USBタイプA →パソコン ◆発熱長時間続けて作業する場合、画面上部が発熱します。他社でも長時間作業は発熱するのですが、夏場の手汗が気になる人は手袋などで対策したほうが良いかもしれません。この商品には手の側面のみを覆うことのできる手袋が同梱しているので、そのあたりの配慮も素晴らしいですね。◆価格他社製でこのサイズ、性能を実現する場合は2倍以上の値段がすることがので、この価格帯では圧倒的なコストパフォーマンスが実現出来るのはこの商品だけではないでしょうか。◆総評普段使いのタブレットは、液タブはWacom Cintiq13HD、板タブはintuos pro Mサイズ、ipad pro11インチとコンパクトサイズのものをメインで使用していてさらにもっと広い画面で快適に描きたい、でも価格は抑えたいし、画面が大きすぎると邪魔、という方にオススメのタブレットです。
5 -
"9" by
しろ, に書かれています
持ちやすさフィット感があり、滑りにくい耐久性まだそれほど期間を使ってないが、安価な物なので使い捨て感覚で使用。吸収性汗がかきやすいですが、きっちり吸収してる感はあります。まだ新しいからかもしれませんが。ヨネックスのロゴが良いです。
4 -
"10" by
N, に書かれています
期待以上です.ピンクが安かったので、値段で選びました.フィットボクシングやリングフィットアドベンチャーというswitchのゲームでたくさん身体を動かす時にいつも「胸が邪魔だああああ」と叫んでましたが昨日からつけ始め、めちゃくちゃ快適でした.やっぱりあるのと、ないのとではだいぶ違うなんだかバンド?が臭いですがまぁその内汗臭くなるだろうなwww.ダメになってもまたリピートしたいと思います.
4 -